二等兵の翼
アマゾンから、ゲーム版の主題歌であるプライベートウィングが届きました。
個人的には、プライベートっつーのは二等兵とか一等兵というのが先に出てくるので、多分ウィッチを支援する男性兵士達が、ウィッチに憧れつつ、彼女たちのストライカーユニットを整備する歌なんだよなあ、なんて思っています。
一番下っ端の俺達だって、ウィッチと一緒に飛ぶ事が出来るぜ、俺達の整備したストライカーユニットなんだからな、て。
まあ、そう考えると「わたし乗せ云々」とかの辺りが結構キモいんですが。
The comments to this entry are closed.
Comments
あぁ〜言いますね〜(^O^)
private classでしたっけ。
ストライクウィッチーズでなくストライウィザードに!?
Posted by: Cessna 93873 | March 21, 2010 06:32 AM
private wingにそんな逸話があったんですか!
そうなると整備兵が俺たちも
ウィッチになりたいとか自己主張して
「パンツじゃないから恥ずかしryうわぁあああ」
ここにも男の娘が蔓延しているw
男の娘の影響力は強い!歪みねぇなw
あ~でも歌詞はウィッチ達が飛んで
羽ばたくように整備兵の願いや想いが
込められてると思うと妙に納得しちゃいますね。
Posted by: かなえ水銀党員エイラ | March 23, 2010 01:47 PM