お疲れ様でした
本日(もう昨日ですね)は、ストライクウィッチーズのファン感謝イベントでした。
残念ながら抽選で、しかもキャパの少ない場所だったので来たくても来られない人が大勢出たと聞いています。
それでも、今回来て下さった人は大変ありがとうございました。
また、来られなかった人にも次の機会が得られるような事は出来ないか、関係各所と相談させて頂いています。
会場でも言いましたが、本当にここまでこられたのは、高村さんを筆頭とするアニメスタッフや、角川書店さんを筆頭とする製作委員会の方々、そして命を吹き込んで下さった声優さんを始めとする音響スタッフの方々のお陰もありますが、一番大きいのは応援して下さった皆様のお陰だと思っています。
だからこそ、今後ももっと皆様が楽しんで下さるような作品にしなければと、今回のイベントで痛感しました。
今回、イベントにある人が坂井三郎氏の書を持ってきてくれました。
不撓不屈と達筆で書かれており、そして見事なサインと花押がある実に美しい書でした。
あれを見て、坂井さんを始めとする方に恥ずかしくない作品にしなければと、初心忘るべからずの思いを強くしたのも事実です。
また、ドイツ関係の偉い人が、わざわざハルトマン仕様の制帽を作ってきてくれて、差し入れてくれました。
現場一同、その出来の良さに驚愕し、ステージでも野川さんと園崎さんが使用してくれたほどです。
そして、イベント用にMG34の無可動実銃とMG42のプロップを、漫画家の野上武志さんから強奪し、持ち込んだ所こちらも大変好評でした。
何というか、ステージではしょっちゅう偉そうな口を叩いていますが、本当に色々な人に支えられているからここまでになったんだなと実感しました。
特に今回のイベントでは、裏方で頑張って下さった角川プロダクションの担当さんは、毎日平均睡眠一時間というハードスケジュールで今回に挑んで、終わるなり轟沈されたほどで。
改めて、本当に皆様ありがとうございました。
« ストライクイベント | Main | グッズ »
The comments to this entry are closed.
Comments
MG42、14-16キロあるんですね
錦と竹井の声が楽しみです
Posted by: ミスター腐女子 | April 06, 2009 06:01 PM
>闇文さま
差し入れた制帽と勲章が大変好評で心から良かったと思っています。ミーナの分もさっそく制作することにしました。いろいろお力添えありがとうございます。amazonから僕も関わったドイツ軍装ハンドブックが届きましたら、ご参考にしていただけたら幸いです。
Posted by: おでっさ☆UP DATE | April 07, 2009 01:00 AM
そんなイベントがあった事などつゆ知らず…。
私も参加したかったです…。
実は私も坂井先生の直筆「不撓ふ屈」サイン入りを玄関に掲げております。(不屈の不がひらがなです)
実は、坂井先生のお孫さんと古くから友人と言う関係で、坂井先生を知ったワケでして…。
今では心の師とまで(自分の勝手な想いですが)仰ぐ存在です。
なんだか自慢話みたいな感じになりましたが、ダラダラとした自分の気持ちをいつも戒めて下さるほどの先生からの贈り物は、今は自身の家宝となっております。
通りすがり、失礼致しました。
Posted by: ファビー | July 24, 2009 07:48 PM